先日、映画館で『アウトレイジ 最終章』を観た渡辺です!
すっかり俳優の大森南朋さんの虜になりました(*/▽\*)
5カ月前の当ブログで「私は肉食系男子派です♡」と書きましたが…
無骨な感じの男性もたまりませんね!←浮気性
ちなみにアウトレイジ全編で、私が好きなキャラクターはこちら♪
↑大友
↑水野
↑市川
↑木村
↑…
おっと、これは新人スタッフの飛鳥君でした( ゚∀゚)
20歳でこの貫禄とは…将来Vシネマデビューも夢じゃないかも?(笑)
邦画やVシネマといえば、高級クラブやキャバクラでのシーンも多いですよね。
実際は、アウトレイジのように店内で乱闘騒ぎが起こるなんてことは、あまり聞きませんが(笑)
ただ、お酒を飲む席ですので、面倒なことに巻き込まれたことはあるのではないでしょうか?
特に、強引に口説かれたり、アフターに誘われたりすることは多いですよね(>_<)
在籍キャストにとってアフターは指名や売り上げに繋がるというメリットがありますが、派遣キャストにとってはメリットを感じにくいというのが現実。
かといって、容赦のない断り方をすると、せっかくの楽しい雰囲気が台無しに…。
そんな時、参考にしていただきたい過去記事がありましたのでご紹介いたします!
2013年8月14日公開
自己防衛塾再び(辻崎)
今回の授業は、
【お客様からアフターに誘われた際、仕方がないと思わせる断り方】です。
こんな質問をたまにされます。
「アフターを上手く断る方法ってないですか?」
ちなみに、アフターの約束をして行かない。
これは、絶対にダメ!
店舗に迷惑をかけてしまう可能性があります。
アフターに誘われたら、まず誘ってくれたことについてお礼を言いましょう。
「誘ってくれて、ありがとう 」
それからのー
lesson1事前に、一人暮らしでペットを飼っているという話をしておく。
そして、
「行きたいけど、帰ってご飯をあげなきゃいけなくて・・・ ごめんなさい」
lesson2
事前に、実家住まいで父親に内緒で働いているとしておく。
そして、
「お父さんが夜勤で●時に帰ってくるから、それまでには帰らないと・・・」
自分が『昼間も働いている』設定や『学生で次の日に授業がある』設定もそうですが、接客中に嘘のエピソードを伝えておくなど、予防線を張っておいてください。
上手に嘘をつくのもキャバクラのお仕事だと思います。
お客様の気分を害さないように、上手に交わすことが大切なんですね!
ほかのキャストさんの接客を観察してみるのも良いかもしれません。
みなさんも自分なりの“自己防衛術”を見つけてみてください♪